CO-2N研究所

勉強ではなく、好きなことをとことん研究する場所。主に「演劇」「読書」について

出版『不自由を選択してしまうあなたへ』

 しばらく放置してしまいました……すいません。

 

 いいわけをすると、今年度の目標に向かって突き進んでいました。

 

 それは……本の出版です!!

 

 無事に出版を終えたので、ブログでも書かせていただきます。



『不自由を選択してしまうあなたへ』

著 CO-2N(塩坪和馬)
挿絵 Moca(越川萌花)

↓購入希望の方↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R7ZDMGC/

 

 

 

 

 

【私が伝えたいこと】

 

  私は、講師として活動をする時間が多いのですが、演技でもダンスでもピラティスでも、全てにおいて「自由」というテーマを持っています。

 

 レッスンに足を運んでお金を払うということは「レベルアップしたい」「上手になりたい」「楽しみたい」など、人によって目標は様々です。これも自由です。

 若い子は、これから何にでもなれます。私は若い頃に、やりたいことが多すぎて、何をすればいいか迷った経験があります。しかし、現在の生徒や若い子と話すと「やりたいことがありません」と言われます。

 

 これは私にはない考えだったので、気持ちを全て理解することができませんが、「やりたいことがない」ということは「なんでもできる」「これから何でも挑戦できる」ということです。

 

 好きなことは、些細なきっかっけで見つかります。時間を忘れて熱中できることは、「努力」なんて言葉を使わなくても、やり遂げることができます。

 

 その「好きなこと」を発見してほしいのです。

 

 

【好きなことを仕事にする】

 

 好きなことで働くことは難しい……そんなことありません。それは、好きなことを追求することをしていないだけです。

 「嫌いなことを続けることが仕事だ」「仕事は辛いものだ」といわれますが、必ずしもそうとは限りません。しかも、特別な力がなくてもできるのです。

 

 「あの人は学歴がすごいから」「あの人は有名人だから」というのはいいわけです。

 

 できることは必ずあります。

 

 

【本書の内容】

 

 「自由」という大きなテーマですが、日常で私たちは「不自由」であることにストレスを感じます。「私は自由に生きている」という人は、稀でしょう。

 でも、誰にでも自由になる権利があって、不自由な環境を作り出してしまっているのは自分自身だということに気が付かないのです。

 

 「日常」「仕事」「身体」「お金」の自由を掴むちょっとしたコツを書いています。

 

 自分が不自由だと感じる項目を読んでいただくだけで構いません。

 

電子書籍について】

 

 今、本を読まない人が老若男女で増加している現状があります。本を持ち歩くことを習慣にすることは最初は大変です。

 

 電車でも本を開いている人が携帯を見ている人より多い瞬間を、私はここ最近見ていません。ゲーム、動画、LINEなどはやっているけれど、電子書籍を見ている人も少ないです。その画面から3回指を動かす程度で見れる電子書籍の方が、今の日本の習慣では易しいと思い、電子で出版しました。

 3分(1駅分)だけでも本を読むことが可能です。是非、読んでみてください。

 

 

【次回作】

 

 出版したばかりですが、次回作も書き始めています。

 次は、「読書術」について書く予定です。

 

 私も10年前までは、活字アレルギーでした。それを克服するために、多くの「読書術」の本を読んできましたが、どれも書いていることが押し付けがましく「読書をしなさい」「読書はいい」「知識と教養を……」などと書かれている内容は全て同じでした。

 現在でも多くの「読書術」の本が出版されていますが、とても良い本がたくさん出ています。それを全部まとめて、読書嫌い、または読書が苦手な人が、明日にでも本屋に足を運びたくなる本を書こうと思います。

 

 

【まとめ】

 

 現在、Kindle版のみ販売中です。Amazon prime会員の方はKindleで読み放題の作品も多くあります。

 私の本も500円と、本にしては安くしております。

 感想やダメ出しもお待ちしておりますので、是非これを機に電子書籍の世界に足を踏み入れてみてください。

 

 

CO-2N